運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
124件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1999-05-13 第145回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第4号

ということになってきますと、今までの産炭地振興法に基づく、筑豊の場合には、東部、中部、西部という三地域圏に分けて振興を図っていこうとしたのですけれども、その実態は依然として、数字を見ても、求人倍率は、全国平均〇・四九、これが筑豊の場合には〇・三、私の住んでおる田川では〇・二五です。

中西績介

1992-02-27 第123回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第2号

昨年の産炭地振興法の中におきましてもぜひ教育文化あたりを入れるべきだということを主張いたしましたけれども、あの項目の中にある、教育というところにこれは入っているのだというようなことを――だから少なくともやはり目的としてこうしたものを明確にすべきではないかということを我々は今後も考えないと、ただ、さっき言われるように、教育ということがあれば補助金との関係になるわけでありますから、例えば外屋がどうだこうだというときに

中西績介

1988-12-16 第113回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第2号

第三点の場合には、鉱害法律案は六十七年でさらに延長しなければならぬという状況にありますし、産炭地振興法は六十六年に期間が延長になるという状況にあるからであります。そしてまた第四点目としては、石炭特会があるからいいではないかと言いますけれども、特定財源なき特別会計は無意味である。こう言わざるを得ないのであります。

岡田利春

1987-05-25 第108回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第4号

産炭地振興法は、もう御存じのとおり五十六年十一月十二日で十年延長をされました。既に五年有余を経過したわけでありますけれども、そのときに策定された基本構想あるいは基本計画実施計画、これを見ますと、特に筑豊内部を中心としまして、私たちが特に当時指摘をしたとおり、見通しどおりでなしに逆に大変な状況に今なってしまっています。

中西績介

1986-11-25 第107回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第3号

それから、今の経済構造調整基金制度で、これ私も福川事務次官にお会いしたときに、産炭地地域社会を守る立場では産炭地振興法がございますけれども、これには限界がある。もっと大型プロジェクト的な要素を持ってぜひこれやってもらいたい。福川事務次官も誠意を持って検討、石炭産業に最優先に当てはめるように努力する、私この間回答をいただきましたけれども。  

対馬孝且

1986-11-25 第107回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第3号

次に第二点は、これは経構金基金制度というのが新聞にしばしば出るわけでありますが、地域社会には産炭地振興法があります。私もよく承知しています。しかし、これだけではとても今日の産炭地を守ることにはなりません。これはもう決まっておりまして、整備公団で出る金というのは、一定の役割は私も知っていますから、産炭地振興法の二条指定六条指定というのがございます。

対馬孝且

1986-10-20 第107回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第2号

そこに会社が工場をつくって人を雇う場合には設備資金とか運転資金を有利に貸し付けましょう、産炭地振興法ではこれは制度がありますけれども、それ以上のものをひとつ考えようなどということもまことしやかに出ているわけです。今度の八次政策ほどよく報道関係——通産省は一貫して、始めから終わりまで、そういうことはありません、ありませんと来たわけでしょう。

岡田利春

1986-10-20 第107回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第2号

通産省産炭地振興法第四条において産炭地域振興実施計画審議会の意見を聞いてつくるわけですね。第三条では産炭地域振興基本計画がつくられておって、六十一年度の目標が出ておるわけでしょう。過去二十五年間振り返ってみて、またスクラップ・アンド・ビルドの閉山が始まって二十年を過ぎている今日、産炭地現状は依然として惨たんたる状況にあるわけですね。

岡田利春

1984-06-29 第101回国会 衆議院 地方行政委員会 第20号

そこで、次に大臣にお尋ねしたいのですが、いわゆる過疎地域過疎県に対する特別の職域及び地域格差是正のために、離島振興法があり産炭地振興法があり山村振興法があり、あるいは急傾斜地法があるというふうに、特例あるいは議員立法をもって地域格差職域格差是正のためのたくさんの法律というものがあり、現にこの恩恵をその地域、その関係者はそれなりに受けておるわけだ。  

松田九郎

1983-03-24 第98回国会 参議院 社会労働委員会 第5号

なお、これから御審議いただきます特定不況業種指定の問題につきましては、この問題につきましては、せっかくの御指摘でございますけれども、実はこの法律自体が、現行法もそうですけれども、最近における経済事情の著しい変化によって、いろいろ影響が出てきているということで、それぞれ対策で、産炭地域につきましては産炭地振興法なり離職者法と、こういう体系で、こちらは最近のエネルギー問題あるいは国際経済問題等での対応

谷口隆志

1983-03-22 第98回国会 衆議院 社会労働委員会 第4号

したがいまして、たとえば旧産炭地域等につきましては、産炭地振興法なりそれに基づく振興計画等あるいはまた離職者対策法のようなものもあるわけでございまして、そういういろいろな制度なり仕組みで対応する性格のものであろうと存じますし、また……(小沢(和)委員北九州にはそういうものばかぶっていないのですね」と呼ぶ)北九州市につきましては、これは北九州市がどうかというよりも、政令指定都市のような大都市地域につきましては

谷口隆志

1983-03-09 第98回国会 参議院 予算委員会 第2号

さきの産炭地振興法の十年延長によっても、石炭産業の復興は困難であり、自助努力はするものの、自治体には財政力がなく、国においてなお特段の援助が必要である。北海道炭地振興計画実現のためにも、石炭特別会計への繰り入れの一層の増額及び地方交付税の増加、地方債の発行を認めるとともに、臨時交付金交付をお願いしたい。  

藤井裕久

1982-03-30 第96回国会 参議院 商工委員会 第6号

第二点として、石炭産業技能労働者労働力確保の一環として、昨年の産炭地振興法の一部改正の際に特定振興財源というのが十一億つきました。このときも私申し上げたんですが、いま北海道全体を眺めても、もう石炭労働者保安技術者になろうという意欲の人がおっても、全くその受け皿になる学校がない、これが実態なんです、大臣

対馬孝且

1982-03-25 第96回国会 参議院 商工委員会 第5号

ただし、合理化法の内容を検討してみますと、その中にはたとえば産炭地振興法とか離職者対策法とか、鉱害復旧に関する法律とか、そういったものが含まれております。これらはその合理化臨時措置法ができました当時は、確かに大きな意味を持っておりました。まあしかし、できましてからすでにかなりの年月を経過しておりまして、かなりの仕事をやっております。

礒部俊郎

1982-03-23 第96回国会 参議院 商工委員会 第4号

それは、どういうことかと申しますと、この間も、実は炭地振興法昨年の五月にもお話し申し上げましたが、日本の炭量計算というのは、今日そう確定的な基本調査というのは全くないと言って過言ではないと思うのでありますが、ソフレミンの調査以来、本格的な基本調査は行われていません。通産省は十億トン、十億トンと、こう言うのでありますが、一体その根拠だってどこにあるかといったら、私は確定できないと思うんですよ。

対馬孝且

1982-02-25 第96回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第5号

岡田(利)委員 産炭地振興法の場合、それぞれ六条地域指定をしたのは、当初の基準は、第一には財政力指数、第二には失業率、第三には生活保護家庭状況、その後また変わって、特に炭鉱閉山が行われた地域とか、産炭地振興の場合二度ばかり基準が変わって今日に至っておるという経過があるわけであります。

岡田利春

1982-02-25 第96回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第5号

この〇・六四の財政力指数を超えてそれぞれの県が産炭地振興法から卒業するという意味は、全国平均以上の財政力指数を持ったということに実はなると思うのです。そういたしますと、いま行われております緊就、開就事業、うわさによれば山口県の地域だとかあるいはまた福島県のいわき市などが比較的早く卒業する対象になるのではないか、こう言われておるのであります。

岡田利春